SJC事務局

 
2004年第25回世界バトントワリング選手権グループ優勝チームによる演技披露
 

 日本スポーツバトン協会 PLMBAバトントワリングチームから、SJC会員の皆様にイベントのお知らせがありましたので、ご関心の向きはご覧いただきたくご案内いたします。

 

<日本スポーツバトン協会 PLMBAバトントワリングチームからのご案内>

 バトントワリングは現在20数カ国において、芸術スポーツとしての一面と、幼児の情操教育や高齢者の脳の活性化にも効果がある事などから、幅広い年齢層に愛され楽しめる生涯スポーツとしてアメリカ、フランス、カナダ、スペイン、日本など世界で2000万人もの人に親しまれています。
 Batonという言葉は、「棒」という意味で、Twirlingは回転のことを意味し、すなわち、Baton Twirlingは棒を回転させることをいいます。
 バトントワリングが生まれることになったきっかけを作ったのは、ミリタリーバンド(軍楽隊)ですが、スイスのFlag swinging、スコットランドのSaber Twirling、サモアのKnife Twirling等の諸活動からの影響をうけたともいわれています。

 

演技披露者:

日本スポーツバトン協会 PLMBAバトントワリングチーム

演技披露日時:

2006年1月23日月曜日 午後2時、3時、4時の3回

場所:

Samsung Plaza 中央広場 盆唐線 ソヒョン駅ビル1F

演技内容:

ミュージックに合わせた自由演技
バトン技術の説明
Super Techniqueの披露

■ホームページ http://www.baton-jp.org/ Galleryでは写真が豊富に掲載中
 
以上